2006.09.01 Friday
お夕飯「茗荷めしと蓮根入り鶏つくね」

蓮根入り鶏つくね
鶏肉と茄子の揚げ漬け
白イカの明太子和え
味噌汁(薄揚+キャベツ)
白キムチ(大根、胡瓜)
冷しトマト
とーさん、先日の茗荷の天ぷらが気に入ったようなので、今夜は茗荷ご飯にしてみた。
炒ったシラスと胡麻、刻んで薄く塩揉みした茗荷を軽く絞り、
少なめの一摘みの塩と出し昆布で炊き上げたご飯に、サックリとあわせ蒸らす。
別に刻んだ茗荷も少し足すとシャキっと感も(^^)
茗荷の香りとシラスの塩味、胡麻の香ばしさと昆布の旨み。
茗荷さん、この夏もホントにお世話になりました。
天ぷらはリクエストありなので、近々再登板の予定。



他は、新物の蓮根が出ていたので、刻んで大葉も入れてつくねにした。
揚げ漬けは、余熱で火が通った玉ネギが美味しい。
玉ネギの甘みって偉いなぁ(^^)
茗荷ご飯、とーさん珍しく二膳目。
おかずは酒の肴で食べ尽くしてたから、エノキ納豆を出した。
普通のご飯より数段合うと言う、へぇ〜。
おかずは酒の肴で食べ尽くしてたから、エノキ納豆を出した。
普通のご飯より数段合うと言う、へぇ〜。
⇒ madoka (12/13)
⇒ sketch (06/09)
⇒ 美容室プロテア (06/07)
⇒ sketch (05/29)
⇒ madoka (05/29)
⇒ sketch (05/28)
⇒ ちょび (05/28)
⇒ sketch (05/23)
⇒ ぽてto (05/23)
⇒ sketch (05/23)